'16 K4-GP 富士7時間耐久の写真その3
←左にフレームが表示されていない方はコレ
→
をクリックして下さい
'16 K4-GP 富士 7H耐久レースごっこ参戦記録簿
毎年恒例、冬のスーパーどM耐久レースごっこ(別吊K4-GP)富士7時間耐久はクラス3位以内を走行中!!
クラス2位を走行中、また雪が強くなってきたじゃんね
なんだかみんな他人事のように笑ってるけどコースは滑りまくりだよw
え・・・??? なんか、、、 こぼれてる・・・。 (汗)(汗)(汗)
ま ・ さ ・ か ・ こ ・ れ ・ が ・ そ ・ り ・ ん ? ? ? (汗) (汗) (汗)
なななななななななんと最後の給油のとき
給油所のあんちゃんが給油口を壊しちまいやがんの
ま、とーーーーーーーーーぜんオレンジボールだわね・・・。
そんなわけでせっかくのクラストップ争い中だってゆーのに戻ってきたよ・・・。
K4-GPスタッフ(車検員)のスパホリきくちゃんも駆けつけて来てくれたよ
きくちゃんがバリバリ応急処置をしてくれてます!!
応急処置終わりで再びコースイン!!
入賞は無理でもトップテンフィニッシュは出来るかな???
燃料こぼれ過ぎて全然ペースが上がらなくて再スタートしたけどスローダウン中
もうストレートでもガス欠症状が出始め、1Lap3分以上かかりそうな雰囲気だったからいったんピットへ戻ってきたぜんたさんとミラ
給油所へ殴り込みに行かないなんて、とぉーっても大人なチームでしょ♪
他の人に優しくお話しをしには行ってもらったけどねw
チェッカーを潜り抜けられるかわかんないけどチェッカーが近くなってきたんで再度コースインします
だいぶ雪が降ってる中で”FINISH”になったけどまだ来ないブラックドッグミラ
しばらく待ってると来たよ来たよ来ましたよーーーーーー!!!!
順位は相当落ちたけど、なんとかチェッカーは潜り抜けられました!!
あとはもう一度ストレートまで帰って来られるかが問題・・・・・。
チェッカー後にオフィシャルへ挨拶をしながら走る姿をKuniさんが撮ってくれてました♪
このときストールしまくりだろうにどうにかストレートまで戻れるかな???大丈夫かな???
通常はホームストレートへ並べるんだけどあまりにもガス欠症状が酷く
そのままよろよろとピットロードへ止めたけどとりあえず雪がすごいぞ(汗)
ほんの30分でこんなに銀世界になっちゃったよー
そんなわけで見ての通りせっかくクラストップ争いをバリバリ展開していたブックドッグミラ
最終結果はクラス12位でした・・・。
あんなに長いことピットでチェッカーを潜り抜けるために待機していたのに
想像していたより下がらなかったってことはもう・・・、
次のスーパー強豪揃いで参加台数が凄く多い夏のK4-GPで
しっかり走り切らなきゃダメだね!!
おまけ。
コレひどくない???(汗)
給油口パイプのロックが折れるほど思い切り締めるなんて・・・。
もう生産中止でここの部品ないうえに、こんなところヤフオクにすら出てないや(汗)(汗)(汗)
さて
どうしよう・・・。
夏まで悩むことに決定。
おしまい。
Nextぼたんを押すと2015K4-GP富士1000kmへ飛ぶよ!!
Presented by
Garage Black Dog
〒352-0017
埼玉県新座市菅沢1-5-5
TEL048-479-2173・FAX048-479-2174