2014年SRC.S走り初め走行会その1

←左にフレームが表示されていない方はコレ
→
をクリックして下さい
毎年恒例のSRCS走り初め走行会in富士スピードウェイの模様です!
SRC.S会長の話だと来年(2015年)は開催しない予定で
2014年が『最後の開催』とのことです。。。
もうかれこれ20年以上続いている走り初め走行会。なくなってしまうのは残念過ぎるんで
常連さんにもデビューの方にも『来年も開催しますよね?』って直接会長に聞いてごらん
きっと聞きに行く方が多ければ継続するだろうと思ってこんな作戦を取りましたv
そんなわけで今年も(たぶん)最後の開催のSRC.S走り初め走行会の模様のスタートです!
前は全員現地集合だったけど
去年に続き今年も海老名SAで待ち合わせしました!
コレ(海老名集合)をはじめてもう4年です。
2014年の一番乗りは武田くん!!
2番目は巨勢さんインプレッサで3番手がZentaさんでやんす
今回ギャラリーのみの藤原さん&服部さん
エリア組到着!
富士スピードウェイパドックへ到着♪
SRC.S会長の32GT-Rと今回も同乗専用マシーンであるZentaさんの180
ブラックドッグチームの受付開始!
今回富士デビューの方向けのフライングドラミちゅう
本当のドラミ開始!
質問攻めに合うZentaさん(笑)
で、慣熟走行も終わり走行開始です
Zentaさんは相変わらず同乗走行運転手任務中です
Zentaさんは走りっぱなしで、皆みたいな休憩は皆無です(汗)
走行終了でみんなクールダウン中
お楽しみのじゃんけん大会の時間です♪
今年もサードさまTRUSTさまWAKO'Sさまアクレさまが協力してくれました。またお願いします(^0^)/
なぜかじゃんけん大会への集まりが悪く
ココに来てくれた全員の手元に景品が渡りましたvヨカッタネッ!!
じゃんけん大会終了後に会長から・・・、
会長『本当は今回でおしまいにしようと思ったけど皆の顔を見ていたら』
すかさずZentaさんが『来年も開催ですね!!(^0^/)』
ってことで、”SRC.S走り初め走行会in富士スピードウェイレーシングコース”は2015年も開催決定デス!!
そんなわけで来年も(たぶん)1月3日に開催すると思いますので、今から来年の1月3日は
『富士走り初め走行会』と覚えておいてくださいね!ちなみに来年の1月3日は土曜日デス!
nextぼたんを押すとMOTOR SPORTS JAPAN FESTIVAL 2013 の写真1へ行くよ
Presented by
Garage Black Dog
〒352-0017
埼玉県新座市菅沢1-5-5
TEL048-479-2173・FAX048-479-2174